群馬県桐生市のNPO法人北関東産官学研究会は、北関東でさまざまな産官学連携事業を展開しています

特定非営利活動法人北関東産官学研究会
〒376-0024
群馬県桐生市織姫町2番5号
公益財団法人桐生地域地場産業振興センター4階
TEL.0277-46-1060
FAX.0277-46-1062
北関東地域で、社会の変化に適合した、あるいは時代を先導する産業をつくり、将来に向けてさらなる発展を目指すには、その背景に豊富な科学的知識をもち、人材を供給する大学と産業界との間に、緊密な交流の場があることが欠かせません。大学もまたこれによって共に成長します。このような考えに基づいて、様々な産官学三者の連携事業を展開しています。
050298
 

首都圏北部地域産業活性化推進ネットワーク

 

首都圏北部地域産業活性化推進ネットワークからのお知らせ!

首都圏北部地域産業活性化推進ネットワークからのお知らせ!
2
 
平成28年度ロボット導入実証事業の公募開始について
2016-05-13
◆------------------------------------------------------------------
○平成28年度ロボット導入実証事業の公募開始について
-------------------------------------------------------------------◆
ものづくり分野やサービス分野におけるロボット未活用領域(これまでロボットが活用され
てこなかった業種や工程等)へのロボット導入の実証やFS(実現可能性調査)を行い、その
効果を明らかにすることで、当該領域における更なるロボット導入を促し、我が国における
ロボットの利活用を拡大させていくことを目指す事業です。

内 容:
 ①ロボット導入実証
   ロボット導入の実証を行う事業者に対し、当該実証事業に要する費用の一部を補助
  (ロボットシステムの設備費用、SIerによるシステムインテグレーション費用 等)
 ②ロボット導入FS
   ロボット導入についての実現可能性調査(FS)を行うための費用の一部を補助
  (SIerによる業務分析、ロボットシステムの検討、費用対効果の算出等のための費用等)
補助上限:
  ①ロボット導入実証 5,000万円
  ②ロボット導入FS 500万円

 補 助 率:1/2以内(中小企業者は2/3以内)

 公募開始:平成28年4月26日(火)
 公募締切:
  1次締切/平成28年5月16日(月)
       ※導入実証は平成28年9月末までに事業完了。FSは6ヶ月以内に事業完了。
  2次締切/平成28年6月30日(木)
       ※導入実証は平成29年2月末までに事業完了。FSは6ヶ月以内に事業完了。

 事 務 局:一般社団法人日本ロボット工業会

 そ の 他:東京会場での説明会が5月10日(火)13:00-で予定されています(要申込)。

 公募要領含め、詳細はロボット工業会ホームページをご確認ください。
  http://www.jara.jp/hojyo/koubo.html
 
 
平成28年度「発明研究奨励金交付」事業のご案内
2016-05-13
◆------------------------------------------------------------------
○平成28年度「発明研究奨励金交付」事業のご案内
-------------------------------------------------------------------◆
 公益財団法人日本発明振興協会は、科学技術の振興、産業の発展に資する中小企業及び
発明研究者の発明考案を奨励するため、その発明考案の実施化を援助します。
1 交付対象
   次の事項に該当し、発明考案の実施化もしくは展開に必要と認められるもの。
   (1)特許権又は実用新案権として登録済みのもの。
   (2)特許又は実用新案を出願し、既に公開され、かつ審査請求済みのもの。
      但し、係争中のものは除く。
   (3)平成6年1月1日以降出願の実用新案は、実用新案技術評価書入手済みのもの。

  2 申請資格
   (1)中小企業又は個人。
   (2)個人の共同研究発明の場合は、その代表者。
   (3)企業内発明の場合は、企業代表者の承認を得た者。
        ※ 但し、成年被後見人及び被保佐人を除く。
 3 対象経費
    原則として、発明考案を実施化するための試作、試験もしくは発明考案を更に展開
    するための調査研究に要する直接経費。
     (例)原材料・副資材、試作用型、外注試験費・加工費、調査研究に要する外注費
          (人件費、事務費等の間接経費は除く)
 4 交付金額
    1件あたり100万円を上限
 5 申込期限
     平成28年5月1日~7月31日(必着)
 6 申込方法
     協会HP(http://www.jsai.org/)にある申請書に必要事項を記載の上、
       下記申込先に提出してください。
 7 審査及び交付決定
   「(公財)日本発明振興協会 発明研究奨励金交付規程」に基づき、審査委員会で審査し、
   その結果を11月に本人に通知します。
  8 申込み・問合せ先
    公益財団法人日本発明振興協会 発明研究奨励金交付事業実行委員会
    住所:東京都渋谷区桜丘町4-22
    電話:03-3464-6991

 
 
「第5回軽量化技術研究会~異種材料接合と疲労信頼性~」について
2016-05-13
◆------------------------------------------------------------------
○「平成28年度 ぐんま新技術・新製品開発推進補助金(次世代産業推進型)
  募集のご案内(群馬県)
-------------------------------------------------------------------◆
 県では、新製品や新技術の開発、新分野への進出などに積極的に取り組む意欲
ある中小企業を資金面からバックアップすることを目的とした「ぐんま新技術・
新製品開発推進補助金」を実施しています。
 この度、「次世代産業推進型」の募集を以下のとおり行いますのでお知らせし
ます。
【補助対象者】県内に主たる事業所を有する中小企業者
【補助限度額】1,000万円
【補助率】  1/2
【募集期間】 平成28年4月1日(金)~5月10日(火) 
【応募方法】 所定の申請書(県HPからダウンロード)に必要事項を記入し、
       添付書類を添えて、県庁次世代産業課へご持参ください。
【問合せ先】 群馬県産業経済部次世代産業課次世代産業振興係
       TEL 027-226-3354  FAX 027-221-3191
※募集の詳細及び申請書は↓
【URL】
http://www.pref.gunma.jp/06/g1610001.html
 
『中小企業等の省エネ・生産性革命投資促進事業費補助金』2次公募の開始について
2016-05-13
◆------------------------------------------------------------------
○平成27年度補正予算
『中小企業等の省エネ・生産性革命投資促進事業費補助金』2次公募の開始について
https://sii.or.jp/kakumeitoushi27r/shinsei/note.html
-------------------------------------------------------------------◆
本事業は、省エネルギー性能の高い機器及び設備の導入により事業活動における省エネル
ギーを推進することで、事業活動の生産性を高めるとともに省エネルギーを促進し、中小企
業等の競争力を強化することを目的とするものです。

【2次公募期間】
平成28年5月10日(火)~6月3日(金)17時必着

【お問合せ先】
一般社団法人環境共創イニシアチブ(SII)
TEL:0570-783-755(ナビダイヤル)
IP電話からのご連絡 TEL:042-303-1533
<受付時間:9:00~17:00(土曜、日曜、祝日を除く)>
通話料がかかりますのでご注意ください。

 
 
小規模事業者持続化補助金の公募について
2016-04-28
------------------------------------------------------------------
○小規模事業者持続化補助金の公募について
-------------------------------------------------------------------

 平成27年度補正(平成28年実施)小規模事業者持続化補助金の公募を下記の通り
開始します。本事業は、持続的な経営に向けた経営計画に基づく、小規模事業者
の地道な販路開拓(創意工夫による売り方やデザイン改変等)の取り組みを支援
するため、それに要する経費の一部を補助するものです。

詳細・公募要領はこちら → (商工会議所)http://www.jizokukahojokin.info/
         (商工会)http://www.shokokai.or.jp/?post_type=annais&p=3224

■募集期間:平成28226()513日(金)
■補助額等:上限50万円 補助率2/3
■問合せ先:日本商工会議所 TEL 03-6459-2004
      群馬県商工会連合会 TEL 027-231-9779
 
平成28年度 ぐんま新技術・新製品開発推進補助金 募集のご案内
2016-04-28
◆------------------------------------------------------------------
○「平成28年度 ぐんま新技術・新製品開発推進補助金(産業支援機関・
  県パートナーシップ支援型)」募集のご案内(群馬県)
-------------------------------------------------------------------◆
 県では、新製品や新技術の開発、新分野への進出などに積極的に取り組む意欲
ある中小企業を資金面からバックアップすることを目的とした「ぐんま新技術・
新製品開発推進補助金」を実施しています。
 この度、「産業支援機関・県パートナーシップ支援型」の募集を以下のとおり
行いますのでお知らせします。
【補助対象者】県内に主たる事業所を有する中小企業者
【補助限度額】200万円 
【補助率】  2/3(産業支援機関・県 各1/3)
【共同実施機関(産業支援機関)】:NPO法人北関東産官学研究会
【募集期間】 平成28年4月1日(金)~5月10日(火)     
【応募方法】 所定の申請書(北関東産官学研究会または県HPからダウンロー
       ド)に必要事項を記入し添付書類を添えて、北関東産官学研究会
       へご提出ください。
【問合せ先】 NPO法人北関東産官学研究会
       TEL:0277-46-1060 FAX:0277-46-1062
       群馬県産業経済部工業振興課技術開発係
       TEL:027-226-3352 FAX:027-221-3191

※募集の詳細及び申請書は↓
【URL】http://www.hikalo.jp/ または
 
平成28年度 ぐんま新技術・新製品開発推進補助金(一般型)募集のご案内
2016-04-28
◆------------------------------------------------------------------
○「平成28年度 ぐんま新技術・新製品開発推進補助金(一般型)募集のご案内(群馬県)
-------------------------------------------------------------------◆
 県では、新製品や新技術の開発、新分野への進出などに積極的に取り組む意欲
ある中小企業を資金面からバックアップすることを目的とした「ぐんま新技術・
新製品開発推進補助金」を実施しています。
 この度、「一般型」の募集を以下のとおり行いますのでお知らせします。
【補助対象者】県内に主たる事業所を有する中小企業者
【補助限度額】500万円
【補助率】  1/2
【募集期間】 平成28年4月1日(金)~5月10日(火) 
【応募方法】 所定の申請書(県HPからダウンロード)に必要事項を記入し、
       添付書類を添えて、県庁工業振興課へご持参ください。
【問合せ先】 群馬県産業経済部工業振興課技術開発係
       TEL 027-226-3352  FAX 027-221-3191
※募集の詳細及び申請書は↓
【URL】
http://www.pref.gunma.jp/06/g1610001.html
 
「第5回軽量化技術研究会~異種材料接合と疲労信頼性~」について
2016-04-28
◆------------------------------------------------------------------
○【群馬県次世代産業振興戦略会議】「第5回軽量化技術研究会
  ~異種材料接合と疲労信頼性~」について [参加企業募集]
-------------------------------------------------------------------
 群馬県次世代産業振興戦略会議の軽量化技術研究会では、異種材料接合と疲労
信頼性に焦点をあて、素材メーカー及び専門技術委員会から最新の技術動向に
ついてご講演いただきます。【日時】平成28年5月18日(水) 13時15分~16時30分【会場】群馬産業技術センター 第一研修室(前橋市亀里町884-1)【対象】群馬県次世代産業振興戦略会議の会員企業
    ※本講演には群馬県次世代産業振興戦略会議への入会が必要です。
     [同時入会可能:入会無料]【参加費】無料(先着80名 5/13締切)【プログラム】
 (1)ハイテン材の接合技術の動向と今後の展望
    [講師]新日鐵住金株式会社 鉄鋼研究所 接合研究部 宮崎 康信 様
 (2)車体構造における接合部疲労強度評価の新しい展望
    [講師](公社)自動車技術会 疲労信頼性部門委員会 委員長 中丸 敏明 様
              (日産自動車(株)エキスパートリーダー) ほか
 (3)疲労強度評価における産業技術センターの取組
    [講師]群馬県立産業技術センター
 (4)名刺交換会
  ※プログラムの内容・講師等は予告なく変更される場合があります。【問合わせ先】群馬県産業経済部次世代産業課次世代産業振興係
       TEL 027-226-3354 FAX 027-221-3191 詳細・申込みは↓
  http://www.pref.gunma.jp/06/bh0100043.html
 
平成28年度ロボット導入実証事業の公募開始について
2016-04-28
◆------------------------------------------------------------------
○平成28年度ロボット導入実証事業の公募開始について
-------------------------------------------------------------------◆
ものづくり分野やサービス分野におけるロボット未活用領域(これまでロボットが活用され
てこなかった業種や工程等)へのロボット導入の実証やFS(実現可能性調査)を行い、その
効果を明らかにすることで、当該領域における更なるロボット導入を促し、我が国における
ロボットの利活用を拡大させていくことを目指す事業です。

内 容:
 ①ロボット導入実証
   ロボット導入の実証を行う事業者に対し、当該実証事業に要する費用の一部を補助
  (ロボットシステムの設備費用、SIerによるシステムインテグレーション費用 等)
 ②ロボット導入FS
   ロボット導入についての実現可能性調査(FS)を行うための費用の一部を補助
  (SIerによる業務分析、ロボットシステムの検討、費用対効果の算出等のための費用等)
補助上限:
  ①ロボット導入実証 5,000万円
  ②ロボット導入FS 500万円

 補 助 率:1/2以内(中小企業者は2/3以内)

 公募開始:平成28年4月26日(火)
 公募締切:
  1次締切/平成28年5月16日(月)
       ※導入実証は平成28年9月末までに事業完了。FSは6ヶ月以内に事業完了。
  2次締切/平成28年6月30日(木)
       ※導入実証は平成29年2月末までに事業完了。FSは6ヶ月以内に事業完了。

 事 務 局:一般社団法人日本ロボット工業会

 そ の 他:東京会場での説明会が5月10日(火)13:00-で予定されています(要申込)。

 公募要領含め、詳細はロボット工業会ホームページをご確認ください。
  http://www.jara.jp/hojyo/koubo.html
 
平成28年度「戦略的基盤技術高度化支援事業(サポイン事業)」の公募開始
2016-04-15
------------------------------------------------------------------
○平成28年度「戦略的基盤技術高度化支援事業(サポイン事業)」の公募開始(6/9〆切)
-------------------------------------------------------------------
 サポイン事業は、デザイン開発、精密加工、立体造形等の特定ものづくり基盤技術(12

)の向上につながる研究開発、その事業化に向けた取組を支援することが目的です。

 中小企業・小規模事業者が大学・公設試等の研究機関等と連携して行う、製品化につなが

る可能性の高い研究開発及びその成果の販路開拓への取組を一貫して支援します。

・公募期間:平成28415()~平成2869()

・補助事業期間:2年度又は3年度

・補助金額(上限額):初年度4,500万円以下(2年度目・3年度目は別途上限あり)

・詳細:以下をご参照ください。(中小企業庁のサイト)
 http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/sapoin/2016/160415SenryakuKoubo.htm
2
<<特定非営利活動法人北関東産官学研究会>> 〒376-0024 群馬県桐生市織姫町2番5号 財団法人桐生地域地場産業振興センター4階 TEL:0277-46-1060 FAX:0277-46-1062